なぜ、MITTANをお取り扱いするのか。

なぜ、MITTANをお取り扱いするのか。

By 齊藤 大輔 投稿日: / 最終更新日:

今シーズンより新たにお取り扱いを始めるブランド「MITTAN/ミッタン」。


こちらのブランドは、数多のアパレルブランドがある中でも極めて稀有な存在であり、どのようなブランドであるか正しくお伝えすることが必要であると感じ、こちらを書いております。

MITTANのオフィシャルHPをご覧いただくとすぐに、非常に想いの強いブランドであるということがご理解いただけると思います。


継続的な定番品の展開、セールの禁止、修繕・染め直しや買取など、既存のアパレル業界のセオリーを完全に無視した取り組みを先陣を切って積極的に行われており、その姿勢に感銘を受けました。


とりわけ修繕・染め直し・買取を自社で行っているブランドは他に見たことが無く、初めて知った際にはとても大きな衝撃でした。

こちらの取り組みは、「大量生産、短サイクル消費、大量廃棄への反抗」を基にした結果であり、こちらは私がSaltyをスタートした時からずっと根幹に持ち続けている考えと同じです。


ここ数年は特に、利益追求型で短期間で消費されてしまう洋服や、「今このブランドが人気だから」と次から次へと飛び付く消費者を目の当たりにして、一層その思いを強めていたところでしたので、MITTANの運営方針に強く惹かれました。

おこがましくも、目指す方向が同じ仲間に出会えたという喜びを勝手に感じております。


しかし、MITTANのお取り扱いを決断したのは、その思想面だけが理由ではありません。


コンセプトから切り離して作品単体で見ても、オリジナルで作り上げられた唯一無二のテキスタイルには、魔力と言っても良いくらいに惹き込まれる非常に強い魅力があります。

おそらく他所では見ることの無いであろう、インドの現地の女性の手によって手紡ぎされた糸を手織りしたものであったり、草木や備長炭、煤、鉱物などの天然原料で染めた色合いであったり、不均一なゆらぎが圧倒的な存在感を生み出している生地が次から次へと登場します。


こちらの魅力に関しましては、是非お手に取ってご体感下さいませ。


以上、MITTANがどのようなブランドであるのか簡単にお話致しましたが、当店においても永く、深くお取り扱いしたいと感じているブランドでありますので、お見知り置きいただければ幸甚でございます。

新店舗SolitaryのONLINE STOREが公開されました。

新店舗"Solitary"のオンラインストアが公開されました。取り急ぎ一部の作品だけを掲載している状態ですが、ひとまずお披露目させてくださいませ。現状公開しているブランドは【KLASICA/クラシカ】...

齊藤 大輔 ブログ

石に込められた想いを受け継ぐ

先日ご紹介いたしました新店舗"Solitary"のテーブルの脚として、滝ヶ原石を用いています。テーブルの脚としては非常に珍しく、突飛とも言える使い方ですが、美しい自然に包まれた白山麓エリアにお店を構え...

齊藤 大輔 ブログ

歴史を紡ぐ

新店舗"Solitary"に入ってすぐの場所に、4mもの長さのテーブルを設置しております。一般家庭では使われることのないこちらのサイズの天板は、今回の内装工事を請けてくださった橋本建築造園設計さんの事...

齊藤 大輔 ブログ

新店舗"Solitary"がオープンいたしました。

2025年9月18日(木)、新店舗"Solitary/ソリタリー"がオープンいたしました。当初予定しておりました8月末のオープンより大幅に遅れまして、結果的にSaltyと同じオープン日である9月18日...

齊藤 大輔 ブログ

「孤独」を再定義する

金沢市の中心地である竪町にSaltyをオープンして、もう数日で10年が経過しようとしています。この10年の間に、それはそれは色々なドラマがありましたし、自分の中でもどんどんとフェーズが変わっていきまし...

齊藤 大輔 ブログ

"Beautiful and Authentic"

今シーズンより新たにお取り扱いをさせていただくブランド「BAUTH」の作品が本日届きました。LOOKでぱっと見る感じはプレーンでクリーンなイメージで、「はいはい、そっち系ね」という印象かもしれません。...

齊藤 大輔 ブログ

亜麻苧麻の経年変化が愛おしい。

亜麻苧麻ワイドパンツを購入してから1年ちょっと経ちましたので、経年変化の様子をご紹介したいと思います。昨年夏頃に購入し、持ち帰った時には「意外と暑いかもなぁ...。」と思いながらも休日に何度か着用して...

中村 鴻大 ブログ

不安をねじ伏せる。

本日で、本年の営業が終了致しました。この一年間、当店および私に関わってくださった方々に感謝申し上げます。沢山の方々のお力添えにより今の自分が形成されているなと実感しております。新年の営業は、1月5日よ...

齊藤 大輔 ブログ

写真には写らない美しさがあるから…

これほどまでに写真映えしない洋服も珍しい。こちらの画像ではただの「スウェットパンツ」ということしか伝わらないことでしょう。この様なタイプの洋服はSNS、ECが発達している昨今においては、お店側からする...

齊藤 大輔 ブログ