NOWHAWのある暮らし

NOWHAWのある暮らし

By 齊藤 大輔 投稿日: / 最終更新日:

つい先日、新築に招かれてのNOWHAWパジャマパーティが開催されました。 これからの暑い時季、やはりバーベキューが気持ち良いですね。 ですが、海でキャピキャピ騒いでバーベキューなんて歳でもありませんし。 なんなら静かにくつろいで横になりながら肉をつつきたい。笑
ならば室内で、パジャマでくつろぎながら肉を炙ろうじゃないかというのが今回のパーティの趣旨でございます。

室内なので、ZAIGLEで煙無しで静かに肉を炙ります。 ZAIGLEなんてものを見た事が無いわたくしは、大人げなくこの時点で大興奮! 鉄串使用の本気スタイルなのです。

“day long”を着た新築の主のK介くんが、職人の様に料理を作ってくれます。 料理人でも無いのに、そこいらのお店には負けないクオリティの料理達!

本格的なチーズフォンデュもあり、

K介くん特製の”キューバサンドのサルサソースかけ”でシメ。 これがまた絶品! 都合のいい日があればSaltyでケータリングをお願いしたいくらいです。笑
そしてこちらの新築ですが、実は雑誌にも取り上げられた、非常にセンスが良いお宅。

「カフェかよ!」というツッコミを待っているかのような雰囲気の良さ。 こんな素敵なお家でNOWHAWのパジャマを着て過ごせたら、さぞ幸せでしょう! 内装デザインを担当した奥様は、”wok”pajamaのシアサッカータイプを着ておりました。

(暗くてホラーっぽくなってしまってすみません。笑) こちら実は、誕生日プレゼントで奥様がK介くんにあげたもの(!)。 「お前のものはおれのもの」という言葉、みなさんも聞いたことがあると思います。
 K介くんは身長180cm以上ありますのでサイズ2なのですが、 身長160cm程度の奥様が着てもなんら違和感ありませんね。(袖は2回ロールアップしています。)
 パートナーと共有出来るというのは、NOWHAWの魅力の一つです。 K介くんと高校時代からの友人のしょうくんカップルもNOWHAWを共有しています。

“sleepy 3p”teeと、”day”と”day long”を二人でシェア。 幸せの絶頂の二人の仲の良さが伝わって来ますね。

飲んだ後そのまま寝ることが出来るのも、NOWHAWパジャマパーティの良いところ。 NOWHAWパジャマパーティの参加希望者は、随時募集しております〜◎

"Beautiful and Authentic"

今シーズンより新たにお取り扱いをさせていただくブランド「BAUTH」の作品が本日届きました。LOOKでぱっと見る感じはプレーンでクリーンなイメージで、「はいはい、そっち系ね」という印象かもしれません。...

齊藤 大輔 ブログ

亜麻苧麻の経年変化が愛おしい。

亜麻苧麻ワイドパンツを購入してから1年ちょっと経ちましたので、経年変化の様子をご紹介したいと思います。昨年夏頃に購入し、持ち帰った時には「意外と暑いかもなぁ...。」と思いながらも休日に何度か着用して...

中村 鴻大 ブログ

不安をねじ伏せる。

本日で、本年の営業が終了致しました。この一年間、当店および私に関わってくださった方々に感謝申し上げます。沢山の方々のお力添えにより今の自分が形成されているなと実感しております。新年の営業は、1月5日よ...

齊藤 大輔 ブログ

写真には写らない美しさがあるから…

これほどまでに写真映えしない洋服も珍しい。こちらの画像ではただの「スウェットパンツ」ということしか伝わらないことでしょう。この様なタイプの洋服はSNS、ECが発達している昨今においては、お店側からする...

齊藤 大輔 ブログ

ダーウィンも言ってた。

日付が変われば9月18日。私にとっては、もはや自分の誕生日よりも大切にしているSaltyがオープンした日です。毎年この日は必ずお店の床にオイルを塗布し直し、お店を労わりながらオープン前日の地獄の様な状...

齊藤 大輔 ブログ

清き一票を。

本日をもって、本年の営業を終了致しました。この一年も沢山の方に支えていただき、新年を迎えることが出来ますことに感謝致します。12/31〜1/4を休業し、1/5より新年の営業を開始致します。 一般的に...

齊藤 大輔 ブログ

グーパンでお願い致します。

日付が変わり、9月18日でSaltyがオープンしてから丸8年が経ちます。毎年この日は必ずお店の床にオイルを塗布し直して、お店のオープン時の初心を忘れない様にしつつ、一年間を振り返ることにしています。今...

齊藤 大輔 ブログ

圧倒的。

「圧倒的」こちらの作品が届いて、その言葉が自然と浮かんで来ました。展示会で初めて目にした時には出てこなかったこの言葉が、半年経ってお店に届いた今、私の頭を駆け巡っています。もちろん展示会の際にも素敵だ...

齊藤 大輔 ブログ